ストレスチェック

2016年度 明けましておめでとうございます。

今年も真のメンタルヘルス・キャリア支援を行ってまいります。

労働安全衛生法改正により、従業員50名以上の事業所では、年一回のストレスチェックが事業者の義務となりました。

そのため、メンタルヘルスへの専門性がなく、ストレスチェックを提供している企業が増加していますので、注意が必要です。ストレスチェックは、厚生労働省より、ストレスチェックを社内で実施できるアプリがダウンロードできますので、民間ツールを使用しなくても、一度ダウンロードすれば、何回でも社内で実施可能です。(実施後はストレスチェック実施者の選定が必要)ストレスチェックはメンタルヘルス体制の一つとなりますので、社内の体制をどう構築していくかが重要ですので、メンタルヘルスの専門家とつながり、いつでも相談できる人間関係の構築がなにより大切です。

心療内科・精神科と直結しているNPO法人では、4つのプランをご用意しています。(ストレスチェックに記載)

①おまかせプランA(質問紙による回答)  初めて実施する企業様の人気No.1
ストレスチェック実施のための社内文書作成支援から厚生労働省が推奨する質問紙を使用したストレスチェック実施、個人・集団データ処理、高ストレス者の選定(質問紙+面談)まで手軽に当NPOにておまかせで行えます。

②共同プランA(質問紙による回答)    価格を抑えたい企業様におすすめ
厚生労働省推奨の質問紙を使用したストレスチェック実施、厚生労働省のソフトを御社でダウンロード、御社内実施事務者による回答データ入力後、当NPOストレスチェック実施者(有資格)により高ストレス者の選定(質問紙+面談)、集団分析まで行います。

③おまかせプランB(データによる回答)IT環境があり初めて実施する企業様向け
ストレスチェック実施のための社内文書作成支援から厚生労働省のソフトの御社IT環境へのダウンロード・起動までの支援、チェック実施後の個人・集団データ処理、高ストレス者の選定(質問+面談)まで手軽に当NPOにておまかせで行えます。

④共同プランB(データによる回答)  IT環境があり価格を抑えたい企業様向け
厚生労働省のソフトを御社でダウンロード、チェック実施後、当NPOストレスチェック実施者(有資格)により個人・集団データ処理、高ストレス者の選定(質問+面談)まで行います。

初回は、2016年11月30日までに実施が必要です。